DOWNLOAD

資料ダウンロード

サーキュラーエコノミーをつくる会社。グリーンフラッグ。​

サーキュラーエコノミーを​
つくる会社​​​​​​​​

世の中から“捨てる”という概念を捨てる。​
 わたしたちはサーキュラーエコノミーに正面から向き合い
​​​​​​​100年後も豊かな生活が続く仕組みを創造します。

再生繊維フェルトを使用した作品

再生繊維フェルトが​
世の中の当たり前を塗り替える

アパレルや日用品から建材まで。
​​​​​​​わたしたちの生活に再生繊維フェルトがある日常をつくります。

再生繊維フェルト材を使った製品

お客様とともに廻り​、恵る​

持続可能な社会のためにいま本当に必要なことは何かを共に考え、
​​​​​​企業のサステナビリティプロジェクトを支援します。

まずは環境から再生繊維フェルトボードを通して豊かな暮らしを

Service

最小60kgの廃棄繊維からチャレンジできる
​​​​​​​お客様単位のサステナビリティプロジェクト
​​

GREEN FLAGでは「サーキュラーエコノミーの実現」をミッションに掲げ、廃棄繊維の問題と日々向き合っています。世の中のリサイクル技術は日々進化しており、一見すれば繊維のリサイクルも進んでいるように見えるものの、未だ活用できず廃棄される繊維は全体の66%にのぼります。しかしながら今まで廃棄してきたものをどのように活用したらよいのか、最適解はすぐに見つかるものではありません。そのためにまずは少量からでもサステナビリティの取り組みを始められるよう、わたしたちは最低60kgという少量からでも廃棄繊維のお預かりを行い、企業・行政・自治体単位でオリジナルのマテリアルリサイクルにチャレンジできる仕組みをご用意しています。
​​​

グリーンフラッグの再生繊維フェルト材フェルトの原料になる廃棄繊維
フェルトを作る工場

Product

販売製品のご紹介

再生繊維フェルト(Rebornfiber®)ボード・シート

再生繊維フェルト(Rebornfiber®)ボード材およびシート材は、古着や在庫衣料、ハギレなどの繊維製品を原料としてマテリアルリサイクルをした「新しい素材」です。薄手のシート材は、まるで生地のように裁断や縫製を行うことができ、硬質のボード材は木材のように自由度が高い2次加工に対応できます。”厚み”と”硬さ”の調整で、様々な表情を生み出すこの素材は、世の中のあらゆる材料の代替を担うサステナブル素材の、新しい選択肢です。

取り扱い製品画像
型崩れに強い素材

接着剤不使用で多孔質素材のため通気性が高く​​​​曲げても折れにくい

マテリアルリサイクル率70%

天然繊維・化学繊維・混紡繊維もマテリアルリサイクルが可能​​​​​​​

自由な二次加工

カット/縫製/接着/印刷など
​​​​​​​多様なアウトプットを叶える加工の柔軟性

特許技術をつかった製造

自動車内装材の製造技術の応用によって生まれた吸音効果・遮音効果​​​​​

グリーンフラッグの再繊維フェルト材1
グリーンフラッグが使用する原料
前さばきをしたアパレルパーツ
廃棄繊維

古着や不用になった衣料品を分解して素材分別を行い、粉砕、裁断、反毛の工程を経た再生繊維フェルト(Rebornfiber®)を熱プレスで融着し、シート材やボード材を製造します。一度製品化したものであっても再度回収を行うことで、同様の工程によってまた新たなフェルトシート・フェルトボードを製造することができます。

Idea

再生繊維フェルト材の活用アイディア

再生繊維フェルト(Rebornfiber®)ボード・シートの可能性を追求するわたしたちが考える、未来の活用アイディアやアウトプットの実例をご紹介します。